忍者ブログ

ひやしあめよばれよ(*`ヽ´)

これキッカケやねん(^O^)なるようになるてホニョッといきましょ。 (^^)舞台も映画もLIVEも∞たちょ∞も(^^) ~ひとことだけでもつぶやこう~

2025/10    09« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミッドナイトステージ館 劇場中継 

「MIDSUMMER CAROL~ガマ王子VSザリガニ魔人~」

BS2:7月26日(土) 午前0:45~3:15(25日深夜)



以上、お知らせでした~~~
PR
東北で強い地震 岩手・洋野で震度6強 青森・八戸6弱



中学の頃からの友人が会津若松に住んでいる。
度重なる強度の高い地震・・
今、現在(TVのニュースで)会津若松あたりは停電しているとか・・
そろそろ暑中見舞いでも出そうかと思っていたところだった。
心配・・・
だけど自分に何が出来るのか…何をすればよいのか…
頭の中でぐるぐるしているだけだ。。

そして、この間の宮城の地震の時でも…思ったこと。
なのに防災対策など何もしていない。。
我が家はマンション、1階に居住しているが一応耐震強度は基準値だけど。
車…駐車場が立体なため、しかも我が家の位置は地下2段…きっと車は使用できないだろうな。。
いったいどうなるんだろう。。
そんな感じであがいているだけだ。。

なんだか眠れない。。

被災地の方へ心よりお見舞い申し上げます。
ひまわり

昨日よりも花びら全開です
なんとなく…気持ちも明るくなるね

庭の草むしりをしていたら、
ほんの少しの間に両腕いっぱいに虫刺され~
かゆいよ~~~
って言うか、もしかしたら虫刺されじゃなく…
葉っぱにかぶれたのかもしれない。。

注:草むしり前には虫除けスプレーしとこうよね

今日も暑いです~

お庭に…




ひまわり1


いくつか撒いた種の内、ひとつだけ・・・
今日、花が咲いているのを確認


ひまわり2


ほとんど、ほったらかしやったけどな…
モディリアーニ1チラシとチケット  モディリアーニ2ポストカード3種

2008年7月9日(水)国立国際美術館
開催期間2008年7月1日(火)-9月15日(月祝)
JR環状線・福島駅下車10分?
地下鉄四つ橋線・肥後橋駅下車数分
今の季節…暑すぎてね、どっちのルートでここまで行こうかと迷いました
阪急梅田駅降りてからのルートになるんで結局どっちでも同じくらいの時間はかかると思うんですよね。
梅田から西梅田までの距離を取るか、福島駅から美術館までの距離を取るか…と考えたら地上はムシムシ暑い…陽も照るかもしんない。
地下街やとムシムシは変わらずかもだけど、陽はあたらない。。到着してから美術館までが距離は短いし。。
ってことで地下鉄を取ることに

そしてちょびっとショックなこと。
モディリアーニ展公式ページhttp://modi2008.jp/flash.html
において特典情報・お知らせ内にモディリアーニ展の待ち受け画像をDLして待ち受けにして受付で提示すると当日券より100円引きにてチケット購入出来ると…知ったのは帰ってからでした

私の記憶ではたぶんモディリアーニ展を観るには初だったと思います。
学生の頃とかはルノワールとかそういう系統には興味とかあったんですけど、モディリアーニは…うーんきっと最近になって名前を知った感じのような。。

モディリアーニは生まれた時から病弱で当初は絵画より彫刻家を目指していたものの病弱な体では彫刻はかなり体力のいるものなので、その頃出会った画商に絵画への転換を勧められる。
彫刻もカリアティッド(女性の柱像)と呼ばれる神殿のような柱に彫刻するというものを手掛け(上の写真の右側の下のポストカードのような柱像のデッサンなど)個展も開くものの成功には至らなかったよう。

絵画へと転換してからは身近な人物像などを手掛け、最初に出会った女性とは2年で終わったが、後にジャンヌという女性と出会い恋に落ちて結婚し子供を授かるもモディリアーニの病は悪化していき、35歳という若さでこの世を去ることに。。
絵画の方も成功したのに、その5ヵ月後還らぬ人となりました。

絵画へと転換してからわずか数年でこの世を去ったモディリアーニ
またジャンヌと出会うまでの人物画はどこか淋しげ…空虚さをも感じたけれど、ジャンヌと出会ってそして子供が産まれてからモディリアーニは明るくなったような人物画の瞳に光が見える感じがした。

かなり見ごたえのある、作品も多数展示してあるし広大な美術館での展覧会でした。

このあと同美術館において『塩田千春-精神の呼吸-』という展覧会も開催されており、こちらは無料だったので見てきたんですが…
さっきまで見ていたモディリアーニが消えちまいそうな衝撃受けてしまいました
塩田千春

このあと美術館をあとにしようとしたら…結構きつかったんで、美術館内にあるレストランでケーキタイムをしました
四国地方は梅雨明けしたらしい…
近畿地方もしたのか?
ってくらい、暑い!!!
ジーンズがもわもわしてる(T^T)

自宅から駅まで徒歩15分。
到着したら頭がドックンドックン…鼓動してる∞∞∞

限界はこの半分やな…^^;
関テレの『週刊プラチケ!』から郵便が届いた
なんやろ?
開封してみると入っていたのは…プラチケ2
陣内智則&ケンドーコバヤシの似顔絵入り番組特製クリアファイルと携帯クリーナーストラップ

どうやら先週だかに上川さん関連ので応募したような記憶が…
応募したけど外れたんで記念に番組オリジナルグッズを贈りますってことでした
プラチケ1結構イラストは可愛いよね
外れても何にもナシより良心的~~~


画像はクリックすると大きく表示できます。
最近おバカ発掘番組とかバラエティが多すぎて…
なんか少々アキテきてましたが。。

あんまりというか今回初めて見た『Qさま』
理由は内野さんと亀ちゃんの風林火山コンビが出るから
な~んかすっごい、すっきり気持ちよかった
それにしても宇治原くんすごいっす
石田三成の回答には思わず…ほぉ~~~~~
だけど以外に落とし穴だった三条の方…誰しも知ってそうでってのが行けなかったのか。。
でもそこで内野さんの優しいお言葉…素晴らしい~また惚れちゃいますね
テレビ朝日系列で今秋放送される『柳生一族の陰謀』
上川隆也さん主演~~~
テレビ朝日HPで上川さんはじめ出演者のコメントが掲載されてます。
各シーンの写真もあります。
コメント読んでると、やっぱり上川さんらしいって感じのコメントが。。
そして松方弘樹さんのコメントに上川さんのことが・・
メイキングとかあったら見たいなぁ~~~
ルノワール+ルノワール

2008年6月25日(水)京都国立近代美術館

24日は『オペラ座の怪人』を観て翌日は朝から『ルノワール+ルノワール展』へ出かけた。
こちらは京都岡崎なので地下鉄東西線東山駅下車徒歩数分で美術館に到着。
だいたい自宅を出てから1時間くらいで着いた。

懐かしいなぁ~ルノワール♪
確か…中学か高校か高校卒業アタリか社会人一年生か(いつやねん^^;)
そのアタリにルノワールは好きで見に行ったことあったような。。
絵画なんてずいぶんとご無沙汰しちゃった感、あります。

今回の『ルノワール+ルノワール展』は画家ピエール=オーギュスト・ルノワールとその次男の映画監督ジャン・ルノワールの作品を展示してあります。
父ルノワールの作品と息子ルノワールの作品の対比とかいろいろと面白かったです。



しかし、この日はなんでかなぁ~。。
頭(上半身)は元気だったんだけど、蒸し暑かったから?(ジメジメ・・)
どうも足がけだるい感じがずっと続いていました。
ルノワール展を後にしたら既にお昼時!!!
空腹だから気力ないのか?
ということで、足がだるいにも関わらず徒歩で…と言っても東山三条あたりから河原町まで行きました。

三条京阪にある『山頭火ラーメン』さんで、とろ肉の冷やしラーメンを食べました。
この時期にしかないからと思い食べましたが、やっぱ普通のとろ肉ラーメンにすればよかったかな~なんて(^。^;;

その後は河原町三条に前身が京宝さんだったところに『ミーナ京都』というファッションビルが出来てて、その1階に『ゴディバのチョコレートカフェ』がありまして…ミルクチョコレートデカダンスってのをいただきました(*^^)v
もうチョコレートだらけなんだけど、まったくしつこくなくって…
さすがゴディバやわ~なんて意味不明?なこと言いながらおいしくいただきました♪

だけどやっぱり足のだるさは取れず…京都高島屋で夕飯買って帰宅。
まだ夕飯までは早い時間に帰宅したので、夕方寝を致しました(^。^;;
1時間半くらいは寝たかなぁ~。。
なんと、起きたら足のだるさなくなってました♪

それって~私って寝不足だったの?
それとも完ぺき夜型人間だから???
なんかすごい元気になっちゃって、夕飯後はビデオ2本も見ちゃったわ^m^

おこしやす

記事内容に関係のないコメント・トラバは削除させていただきます。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
きばりん
性別:
非公開
自己紹介:
●○-since2008.4.1-○●

★京都伏見生まれのB型。
★舞台もミュージカルもライブも大好きどす。
☆日々、たちょとましゃにハマっているでありんす。
◎憧れだったRICOH CX5とiPhone4で写真をいっぱい撮ってます。

●○今後のスケジュール○●
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
☆2011.7.21
コブクロLIVE2011TOUR@大阪城ホール
☆2011.7.31
福山雅治LIVE BANG!!@大阪城ホール
+++++++++++++++++
☆2011.8.6
三銃士@帝国劇場
☆2011.8.7
福山雅治LIVE BANG!!@代々木第一体育館
☆2011.8.11
髑髏城の七人@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.8.21
ピーターパン@兵庫県立芸術センター大ホール
+++++++++++++++++
☆2011.9.4
奥様お尻をどうぞ@シアタードラマシティ
☆2011.9.24
市川亀治郎の芸魂@NHK文化センター梅田
+++++++++++++++++
☆2011.10.10
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.10.19
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++

最新CM

[06/10 きばりん]
[06/10 るか]
[05/31 きばりん]
[05/30 melody]
[05/30 きばりん]

ブログ内検索

メールフォーム

最新TB

バーコード

アクセス解析

忍者ポイント広告

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ひやしあめよばれよ(*`ヽ´) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]