ひやしあめよばれよ(*`ヽ´)
これキッカケやねん(^O^)なるようになるてホニョッといきましょ。 (^^)舞台も映画もLIVEも∞たちょ∞も(^^) ~ひとことだけでもつぶやこう~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011年4月17日(日)
まだまだ続く金沢紀行(笑)
さてさて兼六園を出てお昼ご飯を食べに行きましたよ。
ご当地グルメ・元祖ハントンライス
ケチャップライスにふんわり薄焼き卵を乗せ、白身魚のフライをトッピングしてケチャップとタルタルソースをかける…
オムライスって言ってしまえばそうなんかも知れんけど、私の舌に大ビンゴ!!!めっちゃふわふわで旨い!!!
白身のフライもほわほわほかほかで絶妙っす♪
『ハン』=ハンガリー、『トン』=フランス語でマグロ
そんでもって630円ととっても安い!!!
金沢へ行けば必ず食べたくなるよーーーヽ(^。^)ノ
とーっても満足した後はバスに乗って、ひがし茶屋街へ。
こちらは以前にも昼間も夜も行ったことあるんですが、結構気に入っている街並みです。
川は浅野川ですねv京都の鴨川と似ている感じですよね。
犀川って名前しか知らないからこんな大きな川だからそれやと思われがち?(私だけ?)ですが…
金沢カレーぱんってのがすごい気になったんですが、持ち帰りとかしようかと思ったんですけどねぇ~なんかきびしそうやったんで見送りましたT^T
でもいつかは食べてみたいえ~♪
こちらでティータイムです。
『紅茶屋 山屋』
店内から…
紅茶もいろいろな種類があります。
紅茶好きな(って言うか珈琲飲めへんし)私にとってはとても素敵な可愛いお店です。
クッキーがサクサク美味しかったです♪ さりげなく金箔(#^.^#)v
そして…前にこちらに来た時には気づかなかったもの。
これ↓↓↓トウモロコシですよね?
金沢に古くから伝わる『四万六千日』とうきび祭りに御参りして頂戴するものだそうです。
観音院という真言宗の古刹にて年に一度、ご本尊の御開帳がこの日にあり、この日に参ると四万六千日分の功徳を得られると云う。
トウモロコシは魔除け・招福を意味し、健康・商売繁盛・無病息災に繋がるとされてるそうです。
京都で云う『祇園祭』とほぼ同じ感じなんでしょうかね・・祇園祭のは粽(ちまき)で疫病をお払いするとされていて他にもご利益のある山鉾などありますからね。
こちらにも梅鉢の家紋
長々と金沢散策をおつきあいくださいまして、ありがとうございます。
今回素敵なところばかりを案内してくれた地元出身のお友達…ホントーにありがとうございます(#^.^#)ノ
これより京都へと帰るべく金沢駅に戻ってきました。
ミスチルさんの歌に感動し、金沢散策も充実したほんとうに素敵な1泊の旅でした♪
まだまだ続く金沢紀行(笑)
さてさて兼六園を出てお昼ご飯を食べに行きましたよ。
ご当地グルメ・元祖ハントンライス
ケチャップライスにふんわり薄焼き卵を乗せ、白身魚のフライをトッピングしてケチャップとタルタルソースをかける…
オムライスって言ってしまえばそうなんかも知れんけど、私の舌に大ビンゴ!!!めっちゃふわふわで旨い!!!
白身のフライもほわほわほかほかで絶妙っす♪
『ハン』=ハンガリー、『トン』=フランス語でマグロ
そんでもって630円ととっても安い!!!
金沢へ行けば必ず食べたくなるよーーーヽ(^。^)ノ
とーっても満足した後はバスに乗って、ひがし茶屋街へ。
こちらは以前にも昼間も夜も行ったことあるんですが、結構気に入っている街並みです。
川は浅野川ですねv京都の鴨川と似ている感じですよね。
犀川って名前しか知らないからこんな大きな川だからそれやと思われがち?(私だけ?)ですが…
金沢カレーぱんってのがすごい気になったんですが、持ち帰りとかしようかと思ったんですけどねぇ~なんかきびしそうやったんで見送りましたT^T
でもいつかは食べてみたいえ~♪
こちらでティータイムです。
『紅茶屋 山屋』
店内から…
紅茶もいろいろな種類があります。
紅茶好きな(って言うか珈琲飲めへんし)私にとってはとても素敵な可愛いお店です。
クッキーがサクサク美味しかったです♪ さりげなく金箔(#^.^#)v
そして…前にこちらに来た時には気づかなかったもの。
これ↓↓↓トウモロコシですよね?
金沢に古くから伝わる『四万六千日』とうきび祭りに御参りして頂戴するものだそうです。
観音院という真言宗の古刹にて年に一度、ご本尊の御開帳がこの日にあり、この日に参ると四万六千日分の功徳を得られると云う。
トウモロコシは魔除け・招福を意味し、健康・商売繁盛・無病息災に繋がるとされてるそうです。
京都で云う『祇園祭』とほぼ同じ感じなんでしょうかね・・祇園祭のは粽(ちまき)で疫病をお払いするとされていて他にもご利益のある山鉾などありますからね。
こちらにも梅鉢の家紋
長々と金沢散策をおつきあいくださいまして、ありがとうございます。
今回素敵なところばかりを案内してくれた地元出身のお友達…ホントーにありがとうございます(#^.^#)ノ
これより京都へと帰るべく金沢駅に戻ってきました。
ミスチルさんの歌に感動し、金沢散策も充実したほんとうに素敵な1泊の旅でした♪
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
おこしやす
記事内容に関係のないコメント・トラバは削除させていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/10)
(07/10)
(07/09)
(07/08)
(07/08)
(07/07)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/04)
カテゴリー
プロフィール
HN:
きばりん
性別:
非公開
自己紹介:
●○-since2008.4.1-○●
★京都伏見生まれのB型。
★舞台もミュージカルもライブも大好きどす。
☆日々、たちょとましゃにハマっているでありんす。
◎憧れだったRICOH CX5とiPhone4で写真をいっぱい撮ってます。
●○今後のスケジュール○●
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
☆2011.7.21
コブクロLIVE2011TOUR@大阪城ホール
☆2011.7.31
福山雅治LIVE BANG!!@大阪城ホール
+++++++++++++++++
☆2011.8.6
三銃士@帝国劇場
☆2011.8.7
福山雅治LIVE BANG!!@代々木第一体育館
☆2011.8.11
髑髏城の七人@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.8.21
ピーターパン@兵庫県立芸術センター大ホール
+++++++++++++++++
☆2011.9.4
奥様お尻をどうぞ@シアタードラマシティ
☆2011.9.24
市川亀治郎の芸魂@NHK文化センター梅田
+++++++++++++++++
☆2011.10.10
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.10.19
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
★京都伏見生まれのB型。
★舞台もミュージカルもライブも大好きどす。
☆日々、たちょとましゃにハマっているでありんす。
◎憧れだったRICOH CX5とiPhone4で写真をいっぱい撮ってます。
●○今後のスケジュール○●
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
☆2011.7.21
コブクロLIVE2011TOUR@大阪城ホール
☆2011.7.31
福山雅治LIVE BANG!!@大阪城ホール
+++++++++++++++++
☆2011.8.6
三銃士@帝国劇場
☆2011.8.7
福山雅治LIVE BANG!!@代々木第一体育館
☆2011.8.11
髑髏城の七人@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.8.21
ピーターパン@兵庫県立芸術センター大ホール
+++++++++++++++++
☆2011.9.4
奥様お尻をどうぞ@シアタードラマシティ
☆2011.9.24
市川亀治郎の芸魂@NHK文化センター梅田
+++++++++++++++++
☆2011.10.10
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.10.19
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
最新CM
[06/10 きばりん]
[06/10 るか]
[05/31 きばりん]
[05/30 melody]
[05/30 きばりん]
>るかさんへ
頑張りました!!
しかしまだまだ残ってます(笑)
もうひと踏ん張り頑張らなきゃ~v
お疲れ様でした(*^^*)
素晴らしい記事に拍手!