忍者ブログ

ひやしあめよばれよ(*`ヽ´)

これキッカケやねん(^O^)なるようになるてホニョッといきましょ。 (^^)舞台も映画もLIVEも∞たちょ∞も(^^) ~ひとことだけでもつぶやこう~

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


コレ、リビングと和室を仕切る障子なんですけど・・この障子紙ってプラスチック材なんで破れにくいし、我が家の3猫でも破らないのに…なのに…

旦那が穴をあけちゃいましたーーー<(`^´)>

この桜は百均で応急処置として購入しました。。
そしたら余計に3猫が気になり始めてカシカシされちゃいますー(・。・;
PR
先程、速報で知りました。
ご逝去されたとのことです。

井上ひさしさん作品をいくつか観劇しました。
一番最近だと…『組曲虐殺』か『ムサシ』か…。
『表裏源内…』『藪原検校』『(阿部ちゃんが和尚さんになってた作品…タイトル度忘れ)』等々も井上ひさしさん作品だったよね?!

ご冥福をお祈りいたします。
≪舞台≫
17日(土)昼夜通し『ヘンリー六世』シアタードラマシティ
24日(土)17:30~『戯伝写楽』シアターBRAVA!

≪音楽≫

 2日(金)18:30~『横山YOUがやっちゃいますよ3 2010春』大阪城ホール

≪映画≫
21日(水)『アリス・イン・ワンダーランド 3D吹き替え版』MOVIX京都

≪TV≫
wowow
『鴨川ホルモー』4/10
『めがね』4/11
『まぼろしの邪馬台国』4/18
『剣岳-点の記-』4/25
ミスチル『SUPER MARKET FANTASY TOKYO DOME』4/28

NHK教育
『海をゆく者』4/9

≪その他≫
22日(木)『愛の修羅バラ』観覧 よみうりTV

2010年4月6日(火)気温20℃越えの暖かさ、薄晴れって感じ。
もう今週末の土日くらいで桜も散ってしまいそうな雰囲気なんで、まだ一度も行ったことない(汗)千本釈迦堂(大報恩寺)へ行ってきました(*^^)v

まぁ平日昼間ってこともあるのかどうか…でも桜は満開だし…でもここはとっても静かで…ゆったりと桜も眺められますv
ここは、おかめさんのとても哀しいお話があるのですが…今の時代なら内助の功として夫を助ける良妻と讃えられていたのであろうけれど、ここの本堂造営時は…時代が時代やしね。

千本釈迦堂は上七軒バス停下車徒歩数分のところ、ここからまた数分西へ行けば北野天満宮もあります。

20100406senbonsyakado.jpg


















f0c703d4.jpeg














 


e97463c9.jpeg


 




 




141f7c8f.jpeg













阿亀桜
f0cd1163.jpeg




 








阿亀桜の中から…
6e137403.jpeg

 











阿亀桜の中から、おかめさんの像を見つめる。
5a6dd227.jpeg

















阿亀桜は小ぶりなしだれ桜の花です。
68463916.jpeg







 





千本釈迦堂には六観音像など何体もの観音様などが霊宝館におさめられています。
その六観音のひとり、如意輪観音様がなんとも素敵な柔らかなお顔をしていらっしゃるんですよねー(#^.^#)

千本釈迦堂をあとにして、お腹も空いてきたしお昼ご飯をと思い、ネットでチェックしていたところが…(@_@;)ガーン!!
火曜日は夜のみやった↓↓↓
で、その近くあたりにあったおうどん屋さんで食べました。
そのあと北野天満宮をぶらりとまわって牛さんなでなでして、今出川通りに出て、粟餅で有名な澤屋さんで粟餅食べて持ち帰りも買って、北野白梅町から京福電車に乗って太秦広隆寺で下車して、広隆寺へ行ってきました♪
こちらの弥勒菩薩様は国宝第一号でいらっしゃいますv
泣き弥勒様も…
↓本堂と桜
9e05b429.jpeg










 


京福電車乗車中のこと、太秦天神駅手前の交差点あたりで突然急ブレーキ!!
何事かと思えば、乗用車のミラーと電車が接触したとのことでした。
京福電車は路面を走りますからねv
まぁケガ人もなく無事に電車はまた走り出しました。


↓こちらの桜は朝、自宅前の桜です。
最初は下の方しか咲かず、なかなか全体に咲いてこないので心配しましたが、ようやく咲き誇ってまいりました(#^.^#)v
5ad1d882.jpeg













20100406katsura1.jpg













↓こちらは自宅を出て駅に向かう途中の交番近くの桜の木v
f9c0d167.jpeg



 


 


 


あとずーーーっと気になっていた、京都地下鉄の駅中スイーツの水尾の柚子ちーずです♪
やっと買ったよ(#^.^#)ノ
京都駅・四条駅・山科駅で販売していますv
yuzucheez.jpg







 












 

2010年3月31日(水)曇り
所要で区役所まで来たので、んじゃ~ついでにぶらっと行ってみよっかなってことで…
最初は松尾大社にしようかなとも思ったけど、松尾さんは桜のイメージっていつもないんですよねぇ~^^;
松尾さんはやっぱ山吹だしねv
じゃ~少しバスの停留所をもうふたつ先にして、梅ノ宮神社前で下車して『梅宮大社』へ。
こちらの苑内には四季の花々が咲き誇りますが・・残念↓
あいにくのお天気は曇り空でどんよりしている上に、桜(八重桜)は3月末の段階であと一週間ほどで綺麗に咲くよって苑内の植木の手入れをしていたおじさんに言われました(T_T)

でもせっかく来たし、それなりに散策して写真を撮ってきました♪
写真はクリックすると大きく表示されます。

正門前の桜…ココがいちばん見事だったかな^^;


6b8adcb2.jpeg


















苑内に入る前の境内の桜
f47c82cd.jpeg





 

 





ここからは苑内の花々etc…デス♪
595d19b3.jpeg













3f9d1e26.jpeg













↓こちらは雪柳。
bd817cc4.jpeg

















bd34d8e3.jpeg













dee3b696.jpeg













↓山吹。
2075a120.jpeg













↓紫陽花の葉も緑が鮮やかにv
db04ffb7.jpeg













↓椿は落ちて…
32036db5.jpeg







 





9cd616b4.jpeg

















↓こちらの桜はもうすぐって感じですね♪
1c4ce465.jpeg









 



↓青空がのぞいていればなぁ~って感じですね^^;
d0d0ded2.jpeg













9bcff618.jpeg













↓水仙
a03000c2.jpeg













↓こちらにお住まいの黒猫さんv
72bc05cd.jpeg













↓こちらもお住まいのシャム猫?さんv
0cd4a22f.jpeg













↓上の写真と同じ猫さんv
faeaa972.jpeg




 








(@^^)/~~~バイバイ猫ちゃん達~また来るね♪

そして梅宮大社を出た後、そのまままっすぐ参道を歩き鳥居から右に見ると…なんと!!デカイしだれ桜があるやおまへんか~(#^.^#)v
地図で確認すると『本福寺』というところでした。
コレチョット表からだけで離れて見てただけなんです^^;
なんとなぁ~く敷居が高そうっていうか、ひっそりとしているっていうか、なんか入りにくい雰囲気やったんで^^;
0745c72d.jpeg













この後はまたバスに乗って松尾まで戻り、でも松尾大社には行かずに阪急嵐山線に乗って帰りました。
駅ホームの桜を最後にどうぞ(*^^)v
919c3d21.jpeg


















 

2010年3月29日(月)晴れてるのか?と思ったら曇ったり小雨が降ったり…やがては雪となりました。

と言うへんてこりんなお天気だったんですが、友とランチしてきました。
場所は京都市役所裏近く…京都市中京区押小路通麩屋町東南角橋町
3月16日にオープンしたばかりの町家を利用した店内。
『パスタコレクションハウス道月』 ←写真は撮ってませんので、ぐるなびで確認してください<(_ _)>
http://r.gnavi.co.jp/ka7r300/
前菜とショートとロングのパスタが2種類とデザートと紅茶、前菜の前にパン(バケット)もあります。
これでランチは1500円ですv
ランチ前菜・パスタと食べ終わった後、デザートは場所を移動して…(これはこのお店のもてなし方?)
築100年の京町家です…特に今日は気温も低かったし…寒かったです(-_-;)
デザート(数種類から選べる)のチョコレートケーキ…美味しかったな(#^.^#)v

このお店に行く前に…河原町からぶらぶら歩いてきたので京都ホテルオークラのところにいらっしゃる桂小五郎像を拝見してまいりました。
20100329.jpg




 








道月を出た後はその近くに猫カフェがあるので、そちらへ行ってまいりました(*^^)v
そうそう、道月のお店の隣と言うか裏と言うか…そこに白山神社と言う小さな神社があります。
そこで、1匹の猫ちゃんに遭遇♪
ハチワレちゃんでしたv
めっちゃ固まって私らを見てました^^;

猫カフェは『京都猫カフェ猫会議』http://www.nekokaigi.com/と言う名前です♪
御池通りに面しているので窓から猫ちゃんたち、ジーッと眺めています(#^.^#)v
38dfa9ea.jpg

















ここの猫ちゃん達はブランドな猫ちゃん達ではないですけれど、ものすっごーーーく温和で(昼間行ったせいかも?)あんまり鳴かないしおとなしかったですv
ほとんど寝てましたけどね^^;
猫カフェ紹介は猫ブログの方で大量に写真をアップしようと思いますv

さてその後は…三条木屋町あたりから高瀬川方面へ…うぉ~~~桜が咲いてますがなーーー(#^.^#)ノ
ってことで桜写真アップでーす(*^^)v
3a0f8379.jpeg

 

 








6f1d03fc.jpeg













e76e97f5.jpeg













74158638.jpeg
 














 

2383497c.jpeg













3477122f.jpeg
 


 









最後に鴨さんですv 2羽いました♪
4509ea7f.jpeg





 







★カモの動画もあります。
 

3月24、25日と帝劇→日生→帝劇と行ってきましたが、雨と寒いのとで劇場とホテル(上野にある)だけの行動で終わってしまいました(-_-;)

普段、天気予報も外れること多しなのに…なーぜーかーーー!!!
こんな時ぞとばかりに大当たりぃ~~~ヽ(^o^)丿←って、おいっ(`´)

有楽町やら日比谷やらに行ったりするのにも地下通路通ったりとかしていたからねぇ~^^;
桜とかって1本も見てへんかったなぁ~(@_@;)。。

アッ…桜は帝劇で観たか^^; ←Endless SHOCK2010舞台上で大桜が咲いていたv

あまりに寒いので、帝劇地下しなの路では、帝劇に何度も来ながらスペシャルは初な子と私は玉子とじを食べましたv
スペシャルはやっぱ寒いもん^^;
それにわたしゃ納豆×やし。。

帝劇終わって次は日生劇場やったけど、晴れて暖かければ向かいの日比谷公園とかのんびりしながら、おにぎりとかでも食べたかったなぁ~(#^.^#)v
でも雨と寒さで日生劇場に隣接しているカフェ?でケーキセットを食べながら開場入り待ちして、時間来たらサッサと中に入っておにぎり食べて客席に座ったで(-_-;)

2幕始まってもずっと後ろのオバチャンが低い声でしゃべってるんで、舞台上で芝居している役者さんの声も聞きとりずらいし、隣の女性も何度か後ろを振り返ったりしてるし、耳から聞こえるイヤホンガイドの声も重なって…ついイライラして…静かにしてくれと言ってやりました<`ヘ´>v
それからも時々は低い声よりも小さいひそひそ声でしゃべってたな、そのオバチャン(ーー゛)
何度も観に来ているのかもしれへんけど、私はこの1公演だけしかないんやーーー<(`^´)>
はぁ~ちょっとスキッとした^^;


25日夜、京都の自宅に帰ってからは少々ぐったり。。3猫とちょっと遊んで、メルチェしてサイトめぐりをして寝たけど…今日は起きたらお昼ーーーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
なんぼ、疲れてんねん(-_-;)

日比谷公園ぶらりと散歩すんのになぁ(Θ_Θ;)
今朝、自宅を出てすぐの桜の木v
部分的にだけど、咲いてました(o^o^o)



おこしやす

記事内容に関係のないコメント・トラバは削除させていただきます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
きばりん
性別:
非公開
自己紹介:
●○-since2008.4.1-○●

★京都伏見生まれのB型。
★舞台もミュージカルもライブも大好きどす。
☆日々、たちょとましゃにハマっているでありんす。
◎憧れだったRICOH CX5とiPhone4で写真をいっぱい撮ってます。

●○今後のスケジュール○●
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
☆2011.7.21
コブクロLIVE2011TOUR@大阪城ホール
☆2011.7.31
福山雅治LIVE BANG!!@大阪城ホール
+++++++++++++++++
☆2011.8.6
三銃士@帝国劇場
☆2011.8.7
福山雅治LIVE BANG!!@代々木第一体育館
☆2011.8.11
髑髏城の七人@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.8.21
ピーターパン@兵庫県立芸術センター大ホール
+++++++++++++++++
☆2011.9.4
奥様お尻をどうぞ@シアタードラマシティ
☆2011.9.24
市川亀治郎の芸魂@NHK文化センター梅田
+++++++++++++++++
☆2011.10.10
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.10.19
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++

最新CM

[06/10 きばりん]
[06/10 るか]
[05/31 きばりん]
[05/30 melody]
[05/30 きばりん]

ブログ内検索

メールフォーム

最新TB

バーコード

アクセス解析

忍者ポイント広告

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ひやしあめよばれよ(*`ヽ´) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]