忍者ブログ

ひやしあめよばれよ(*`ヽ´)

これキッカケやねん(^O^)なるようになるてホニョッといきましょ。 (^^)舞台も映画もLIVEも∞たちょ∞も(^^) ~ひとことだけでもつぶやこう~

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年6月20日(日)午前
湖東三山の百済寺のあと、こちらへ行ってきました♪
如意輪観音様を拝観出来ただけで満足ではありましたが…
まぁせっかく滋賀まで来たのだし…って感じで、私が花を見たいなぁ~、紫陽花とか菖蒲とか…って言ったらこちら『もりやま芦刈園』へ連れてってくれました(*^^)v
こちら入園料は@200円デス。駐車場代は無料ですv

また思いっきりたくさん撮りましたので、百済寺の時と同様にスライドショーにしてみましたが…
百済寺の時よりもかなり長くなってしまいました(^_^;)
これこそながら見で…ヨロシクです♪



スライドじゃない写真も載せまぁすv

これは携帯で撮ったもの。
紫色がかなり綺麗でした♪ 前日…?雨だったせいかな(#^.^#)v
20100620ajisai-k.jpg















↓私はこの種類の紫陽花が好きです♪(がくあじさい)
820f7fdc.jpeg






























↓でも今回ココでこの紫陽花を見てこちらが気に入ってしまいました♪(花火)
220ef0fe.jpeg












 

 















↓ピンク色の紫陽花も鮮やかです♪
a70943c5.jpeg





















89d86fbe.jpeg




















494e55cc.jpeg




















42d7e2f5.jpeg




















↓かなり大玉な白い紫陽花デス。
be8b9370.jpeg




















↓こちらの白っぽいのも(花火)デスv薄いピンク色なんですが。。
3372a97b.jpeg


















 











↓額紫陽花…ふふっ・・・載せるのシツコイっすか^^;
81d44142.jpeg




















4b6d9f91.jpeg




















7c658dd7.jpeg




















↓額紫陽花デス(純白大輪)と名前が付いていました。
a44f50ab.jpeg




















099ed3bd.jpeg




















↓これは貴船って言う名前が付いてましたv
7848dc50.jpeg




















↓貴船
606aa557.jpeg































↓ダンスパーティって名が…貴船とどう違うねんって感じですが^^;
2be21591.jpg












 

















↓ブルーメイズという名前が付いていますv
7c15d2b6.jpeg




















5421e616.jpeg




















↓一輪の紫陽花の紫からピンクへのグラデーションが美しいです♪
079241f8.jpeg





















なが~~~いこと、見て下さった方…ありがとうございました<(_ _)>
ほんの少しでも癒しになれたらと思います。

芦刈園を出て車に乗り込んで少ししたら黒い雲が出てきてどしゃ降りの雨が降ってきました!
危機一髪でした^^;

え~今回は、ずーーーーーっと、車の運転手と化した旦那に感謝いたします<(_ _)>

end



 

PR
2010年6月20日(日)
湖東三山のひとつ『百済寺』の本尊・十一面観音(秘仏)の脇侍、聖観音様と如意輪観音様の二像が拝観出来るということで、最近は何処にも出掛けていなかったが、ボソッとここ行きたいって言ったら早起きしたらってことで連れてってくれたv

この二脇侍は本尊と共に信長の焼討ちを逃れた数少ない仏像で、比類のない美しさが特徴であります。
いや、ホンマにもう言葉に出来ないくらい…なんとも言えぬ美しさというかたたずまいの美しさというのもあって、もう時間を忘れるほど魅入ってしまいました。
見ていると自然と手を合わせてしまい…涙までこみあがってきます。

百済寺=滋賀県東近江市百済寺町323 TEL0749-46-1036 www.hyakusaiji.or.jp

朝、車で高速に乗り、八日市ICで降りて向かいました。
am8時過ぎに到着。
ツイッターでもつぶやいてましたが、旦那の高速での運転で私の寿命は縮んでしまう^^;
ホンマに心拍数もハンパなく上がる感じ。。
まぁなんとか無事に到着して私は境内へ…拝観料500円、駐車場代は無料です。

参道歩いているとというか石段を上って行くんですが、もう全面“緑”一色って感じ。
苔むす参道、千本椿(むろん緑の葉だけ)、青紅葉の緑などの樹木。。
そして歩いているのは私ひとりだけ・・・誰にも出会わない。
途中で弥勒半伽思惟像様がただずんで居られます。 そして仁王門へと来て、あとひと息デス…御本堂は。。こちらに如意輪観音様と聖観音様が。。
内陣に入ることは出来なかったのですが、外陣から格子越しに拝観出来ました。

本堂に到着した時には2~3名ほどいらっしゃいましたが、既に拝観が済まれているようで…
だからめっちゃゆっくりと拝観出来ました。
長い時間ずーっと見つめておりましたら、自然と涙が溢れ出てきました。。

湖東三山は『西明寺・金剛輪寺・百済寺』神仏霊場会札所、秋の紅葉がとても素晴らしいところです。
私自身も何年前だか忘れてしまいましたが、この三山すべて一日でまわり紅葉を愛でました。
その時には百済寺に居られます如意輪観音様などの仏像にはまったくと言って気づかなかったんですが…
まぁ、私も年を重ねたってことですかね^^;
お寺の方とも少しお話しましたが、やはり秋の紅葉の時期に是非、来てくださいと仰ってました♪


写真をいっぱい撮りましたのでスライドショー形式で載せてみましたv
時々コメントも書いてます。
流し見しながらでも見てください。音楽は流れません^^;



あとは写真を少々。。
9ad8bc59.jpeg




















19814e00.jpeg




















6425154c.jpeg




















21c642a9.jpeg




















db8c375d.jpeg






























49f86c13.jpeg




















8ffefebd.jpeg






























3389fe8a.jpeg




















7cb7bef2.jpeg




















三椏の花の咲く時期、観音様に御参りして三椏の花びらに優しく触れて匂いを嗅ぐと大きなご利益と金運に恵まれると言い伝えられているそうです。


百済寺をあとにして、この後は世界の紫陽花が10000株あると言う『もりやま芦刈園』へ。。
ただいま昨日の百済寺もりやま芦刈園の記事を作成中( ..)φメモメモ とりあえず昨日のツイった分のログを掲載しておきます~^^; ほな、しばし…

あ…加賀さん、たい焼き食べれてない( ̄ロ ̄;)でも加賀さんは食べるということより、別の追究があったのですね。 #shinzanmono

posted at 22:44:15

奥深い!!最後まで楽しませてもらった。ありがとう加賀さん!…でも今日はめっちゃ阿部ちゃん…いや加賀さんに追い詰められてる感がビシバシきました汗 #shinzanmono

posted at 22:16:54

@yaiko64 また後ほどミクシかブログで写真アップしますvなぜか…デジカメより携帯写メの方が綺麗に撮れてる件。

posted at 18:05:30

可愛いですか?ありがとうございます(●^o^●) RT @mi_tora: カワエエー RT @nana_gon: いや~ん♪可愛いo(^▽^)o RT @gentacho: あくびなう。 http://twitpic.com/1y3qnh

posted at 18:03:39

@miya_miya3 えぇ、私もこちらの方が気になります。なのでiPhone4は予約せず見送りましたv私には電話通話機能がまったくと言って必要ないので。

posted at 18:02:21

@yaiko64 ほんっとーーーに、ただの運転手となってました(-_-;)

posted at 18:00:12

@yaiko64 単なるアッシーくんです( ̄◇ ̄;)

posted at 14:06:29

今すごい豪雨!ギリギリセーフで車ん中v

posted at 11:59:13

もいっちょ、あじさい。 http://twitpic.com/1yb9ce

posted at 11:56:33

もりやま芦刈園(世界のあじさいの殿堂)にも寄って来ました。入園券200円はお・と・く! http://twitpic.com/1yb35t

posted at 11:38:34

湖東三山・百済寺…如意輪観音様を拝観してまいりました…自然に涙が溢れて……… http://twitpic.com/1y9yjh

posted at 09:34:15

さっきの続き、行き先は…ここ! http://twitpic.com/1y9wtb

posted at 09:28:44

あかん、旦那と高速走ると心拍数上がる。寿命が縮まるわ。

posted at 08:03:09

ひさしぶりにドライブだなう。行き先は…

posted at 07:30:10

@Sho_tan8 明日早いのでもう寝ますZzzでは、火曜日v

posted at 01:16:58

@Sho_tan8 これでツイートデビューです(*^^)vオメデト!!宜しく安♪

posted at 01:14:18

@Sho_tan8 届いてるーーー(^^♪

posted at 01:00:13

劇団☆新感線『鋼鉄番長』大阪公演分

一本勝負やったのに…


ハズレちまったぁーーー<(`^´)>



二次先行…どうしよっかなぁ~。。
昨日、Мステを見てて…YOUNG GUNコーナーに出てた
『Honey L Days』
オープニングに登場してきた時にどこかで見たことあるなぁ~って思ってて、
D☆D(DIAMOND☆DOGS)メンバーじゃなかったけ?
・・・と、思ってたら・・・
コーナーでの二人の紹介でグループ名じゃなく、それぞれの名前が出てきた時に
おひげさんある方が『KYOHEI』さんで、もうひと方が『MITSUAKI』さん。
あ…やっぱりぃ~~~そうやった(*^^)v

東山義久さん、小寺利光くん(この両名は今もメンバー)らが踊っていた前でツインボーカル的に歌ってはったよねー懐かしい。。(#^.^#)v
でも、ホントしばらくD☆Dから遠ざかってしまっていたので、いつの間にか卒業してはったんやねぇ~^^;
直接このD☆Dライブを見に行くことは出来なかったけど(ほぼ関東でしかライブしてなかったかと記憶)個別に東山さんや小寺くんはミュージカルや舞台で拝見しておりましたん♪
D☆Dライブなどはスカパーとかで放送されてたから見てはいますので、それでこのお二方も見ているわけで…v

そっかぁ~こういう活動をしてらっしゃったんですね、これからも頑張ってください(#^.^#)ノ

この5月で原知宏さんも卒業となv
それとずーっと以前に大阪俊介くんも卒業(っていうんかな。。)してはりましたねーvv

東山さんは最近出演の『戯伝写楽』で観ていましたv

皆さん…いろいろ活動してらっしゃいますねーガンバです、私もガンバです!!

『三代目 明智小五郎』主演:田辺誠一
・・・に。

けど、オープニングの出演者名で主演の田辺さん・小林くん役の女の子・guest戸田恵子・・・の3名だけーーー!!!

あんだけ、たくさん出てるのにーーー!!!

まぁ、エンディングクレジットにはちゃんと名前出たけども。。(^_^;)
まずは~『モーツァルト!』 『エリザベート』帝劇3ヶ月のロングラン上演(*^^)v 先日観劇して来たばかりの『レベッカ』

チケットが取れればね^^;
20100605mozart.jpg













 








 






2011年1月8日~25日…大阪は梅田芸術劇場で…

ミュージカル・モーツァルト上演されます(*^^)v

ヴォルフガング・モーツァルト(Wキャスト)は、井上芳雄さんと山崎育三郎さん♪
今回は中川晃教さんではなかったですが。。
やっと、大阪に来てくれます(#^.^#)
これは絶対に一度は観てみたいと思ってたんで、ホンマに嬉しいですヽ(^o^)丿
 


先日、友に誘われふらっと…ランチに出掛けましたv
ランチのあてはなかったんですが、祇園へ足を向けました。

最初は親子丼を気持ちが目指していたんですが、その途中で『十二段家 本店』で≪すき焼き弁当≫が2100円!!と掲示してあって…
この店、まだ一度も入ったこともないし、なんかいつも行列なしてて入れなさそうやったんですが、この日は表も裏もガラガラ!!!
こりゃ~なんか入るしかない?なんて思いまして…(^_^;)

お店の雰囲気も落ち着きます。。京町家ですからねv
そしていろいろ古民具や骨董なるものなど古美術品がずらーーーっ♪
出てきた≪すき焼き弁当≫も美味そうーーー(●^o^●)ノ
ってか、実際ホンマに美味かったv
肉…やわらかぁ~~~♪
あぁ~写真を撮り忘れてもうてたわ^^;

満足して、その後はそのまま花見小路を歩いて、またまたこちらも私は一度も行ったことのない(^_^;) 『建仁寺』へと・・・
≪風神雷神図屏風≫とか≪双龍図≫など…そして…お庭!!このお庭がホントイイ♪
すっごいのんびりーと時間が流れていくんですね~(#^.^#)v
kenninji.jpg

 





 

 

 






いつまででもそこにいたいと思えた場所でした。
また行こっとv

『建仁寺』を出た後は、いつもなん時でも行列なしてて、暑い日には絶対に外でも並びたくないなぁ~(暑くなくてもだけど)と思っていたお店『ぎおん徳屋』が、なんとー!!
誰も並んでいない!!!
え?休みなん?いやいや、のれん掛かってるし(^_^;)
こりゃ行くべき?行こうやvv
ってなことで入りましたん♪

ここも…お写真ありませんが…(HPでご確認ください)
≪本わらびもち≫トゥルットゥルッのとろとろ~~~(●^o^●)ノ

いやぁ~この日はホント、誘いだしてくれた友に感謝ですなv
ぷらっと行ったのに、こんな満足行くこともめずらしいけど、計画して行ってガッカリより最高~にヨカッタっす(*^^)v

 

最近と言うか、3月に登録はしていたものの、あんまり使い方もわからず・・つぶやくこともあんまりなかったんですけど、5月に入ってから急につぶやきが増えました(^_^;)

これはどういうことか?
ツイッターが話題になり始めた頃に一度登録したものの、まったくちんぷんかんぷんでそんなにつぶやくこともないだろう…ブログもあるしvってことでほったらかしだったので削除をした。
けど、またしばらくしてから何となく少しわかり始めて3月に登録。
でもあんまりつぶやかなかったが、5月に入ってから知り合いとか友がツイッターしていることを知ってからが自分のつぶやきも増えだした。
ボソッと…なんか楽やねんな(#^.^#)v

まっ、そんなこんなで興味のある方とかいらっしゃいましたら、フォローよろしくです(*^^)v

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

上の画像をクリックすると私のツイートが出てきますv
あとはこのブログの右サイドに載せてますv

まぁもちろん、ブログも継続して行きますよー(#^.^#)ノ

おこしやす

記事内容に関係のないコメント・トラバは削除させていただきます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
きばりん
性別:
非公開
自己紹介:
●○-since2008.4.1-○●

★京都伏見生まれのB型。
★舞台もミュージカルもライブも大好きどす。
☆日々、たちょとましゃにハマっているでありんす。
◎憧れだったRICOH CX5とiPhone4で写真をいっぱい撮ってます。

●○今後のスケジュール○●
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
☆2011.7.21
コブクロLIVE2011TOUR@大阪城ホール
☆2011.7.31
福山雅治LIVE BANG!!@大阪城ホール
+++++++++++++++++
☆2011.8.6
三銃士@帝国劇場
☆2011.8.7
福山雅治LIVE BANG!!@代々木第一体育館
☆2011.8.11
髑髏城の七人@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.8.21
ピーターパン@兵庫県立芸術センター大ホール
+++++++++++++++++
☆2011.9.4
奥様お尻をどうぞ@シアタードラマシティ
☆2011.9.24
市川亀治郎の芸魂@NHK文化センター梅田
+++++++++++++++++
☆2011.10.10
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.10.19
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++

最新CM

[06/10 きばりん]
[06/10 るか]
[05/31 きばりん]
[05/30 melody]
[05/30 きばりん]

ブログ内検索

メールフォーム

最新TB

バーコード

アクセス解析

忍者ポイント広告

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ひやしあめよばれよ(*`ヽ´) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]