ひやしあめよばれよ(*`ヽ´)
これキッカケやねん(^O^)なるようになるてホニョッといきましょ。 (^^)舞台も映画もLIVEも∞たちょ∞も(^^) ~ひとことだけでもつぶやこう~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010年4月6日(火)気温20℃越えの暖かさ、薄晴れって感じ。
もう今週末の土日くらいで桜も散ってしまいそうな雰囲気なんで、まだ一度も行ったことない(汗)千本釈迦堂(大報恩寺)へ行ってきました(*^^)v
まぁ平日昼間ってこともあるのかどうか…でも桜は満開だし…でもここはとっても静かで…ゆったりと桜も眺められますv
ここは、おかめさんのとても哀しいお話があるのですが…今の時代なら内助の功として夫を助ける良妻と讃えられていたのであろうけれど、ここの本堂造営時は…時代が時代やしね。
千本釈迦堂は上七軒バス停下車徒歩数分のところ、ここからまた数分西へ行けば北野天満宮もあります。
阿亀桜の中から、おかめさんの像を見つめる。
阿亀桜は小ぶりなしだれ桜の花です。
千本釈迦堂には六観音像など何体もの観音様などが霊宝館におさめられています。
その六観音のひとり、如意輪観音様がなんとも素敵な柔らかなお顔をしていらっしゃるんですよねー(#^.^#)
千本釈迦堂をあとにして、お腹も空いてきたしお昼ご飯をと思い、ネットでチェックしていたところが…(@_@;)ガーン!!
火曜日は夜のみやった↓↓↓
で、その近くあたりにあったおうどん屋さんで食べました。
そのあと北野天満宮をぶらりとまわって牛さんなでなでして、今出川通りに出て、粟餅で有名な澤屋さんで粟餅食べて持ち帰りも買って、北野白梅町から京福電車に乗って太秦広隆寺で下車して、広隆寺へ行ってきました♪
こちらの弥勒菩薩様は国宝第一号でいらっしゃいますv
泣き弥勒様も…
↓本堂と桜
京福電車乗車中のこと、太秦天神駅手前の交差点あたりで突然急ブレーキ!!
何事かと思えば、乗用車のミラーと電車が接触したとのことでした。
京福電車は路面を走りますからねv
まぁケガ人もなく無事に電車はまた走り出しました。
↓こちらの桜は朝、自宅前の桜です。
最初は下の方しか咲かず、なかなか全体に咲いてこないので心配しましたが、ようやく咲き誇ってまいりました(#^.^#)v
↓こちらは自宅を出て駅に向かう途中の交番近くの桜の木v
あとずーーーっと気になっていた、京都地下鉄の駅中スイーツの水尾の柚子ちーずです♪
やっと買ったよ(#^.^#)ノ
京都駅・四条駅・山科駅で販売していますv
この記事へのトラックバック
おこしやす
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
カテゴリー
プロフィール
★京都伏見生まれのB型。
★舞台もミュージカルもライブも大好きどす。
☆日々、たちょとましゃにハマっているでありんす。
◎憧れだったRICOH CX5とiPhone4で写真をいっぱい撮ってます。
●○今後のスケジュール○●
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
☆2011.7.21
コブクロLIVE2011TOUR@大阪城ホール
☆2011.7.31
福山雅治LIVE BANG!!@大阪城ホール
+++++++++++++++++
☆2011.8.6
三銃士@帝国劇場
☆2011.8.7
福山雅治LIVE BANG!!@代々木第一体育館
☆2011.8.11
髑髏城の七人@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.8.21
ピーターパン@兵庫県立芸術センター大ホール
+++++++++++++++++
☆2011.9.4
奥様お尻をどうぞ@シアタードラマシティ
☆2011.9.24
市川亀治郎の芸魂@NHK文化センター梅田
+++++++++++++++++
☆2011.10.10
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.10.19
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++