ひやしあめよばれよ(*`ヽ´)
これキッカケやねん(^O^)なるようになるてホニョッといきましょ。 (^^)舞台も映画もLIVEも∞たちょ∞も(^^) ~ひとことだけでもつぶやこう~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都・嵐山花灯路2009 (2009.12.11~2009.12.20 PM5:00~PM8:30)
2009年12月12日(土)
【うさぎ】【もみじ】【ぷりん】に夕飯出して食べ終わった頃を見計らって…思いつきでぷらっと出掛けてきました(*^^)v
まぁ~旦那も出張行っちゃったし。。^^;
画像はすべてクリックすると大きく表示致します…が、夜間のため画像は粗しです(^^)v
阪急桂駅から乗車…人も結構いましたねぇ~。。そうこうしているうちに阪急嵐山駅に到着ですv
もう時間もPM7:00頃になってたんじゃなかろうか。。(出るの遅かったからねぇ~)
改札を出て左手にた~くさんの灯ろうでお出迎えー♪
駅前で散策マップを配布してくれてはりました。
中の島公園では学生さんたちの作品やらパフォーマンスが!!
↑↑
新撰組リアン???いやいや・・学生さんによる京炎そでふれ!です♪
まぁ実際に新撰組リアンは14日に大覚寺跡でイベントあるみたいですが。。
お猿さんたちが居る方の山もライトアップされてます~♪
渡月橋のライトアップです(#^.^#)v
↓こちらは中の島公園から撮ったもの。↓
↓たぶんこちらは渡月橋を渡る前だと思われ…↓
↓渡月橋を渡っているところ~↓
↓渡月橋を渡りきったところやと思われ…(2枚)↓
当初は渡月橋渡って天龍寺あたりまで行ったら引き返して帰ろう~って思ってたのに…なんか流れにまかせたらかなり歩いちまったぜ^^;
↓竹林の小径…いろんな色のライトアップで幻想的になってます↓
ずんずん・・・歩いて大河内山荘まで来ちゃいました。
でも遅い時間やったから閉まってましたが^^;
そしてそのまま歩を進め…このあたりになると人が少なくなってきてました。
皆さんはわりと引き返されるみたいです。。
道案内のように灯りが…落葉もやわらかい灯りに照らされてます。。
小倉池あたりに来ると…夜見るとドキッとしちゃいますが^^;
人形ハウス…やったかな?そこのお庭には人形が。。
そして奥のハウスの大きな窓には人形の影が…って文字だけだとコワイっすね^^;
そこを越えると…常寂光寺です♪
まもなく閉門しますと…案内の方が言われて…ぎりぎり入り込みました(●^o^●)ノ
境内から市街地を見る。。暗くてわかりづらいですが…京都タワーも見えますね♪
常寂光寺を後にして、この先進めば二尊院とかになるんですが、もうライトアップ終了まで時間もないし、中には入れないみたいなんでココからはオルゴール館方面へという案内を見ながらそちらへと歩きました。
嵯峨公園を過ぎたあたり…かな?
いろいろなお店があるんですね~(#^.^#)
今度明るい時に行ってみたいなって思いました♪
↓このお地蔵様…首が動くんです!!! そして右の写真の文字に…『きっと来る、きっと来る』と幸せ地蔵様が首を振りながら祈ってくれてるそうです♪
私は…不謹慎にも『キットクル、キットクル』と思うのは…リングの貞子さんを思い出してしまいました…(笑)
ごめんなさい…<(_ _)>
ここいらを抜けると…丸太町通りに出れます。(相当歩きましたわ…)
そして嵐山駅方面に向かって歩いて…お腹もすいちゃったんで、中村屋のコロッケ買って歩きながら食べて駅に到着です(*^^)v
駅に着いたらPM9:00も過ぎてしまってました~♪
オツカレ…私(#^.^#)ノ
2009年12月12日(土)
【うさぎ】【もみじ】【ぷりん】に夕飯出して食べ終わった頃を見計らって…思いつきでぷらっと出掛けてきました(*^^)v
まぁ~旦那も出張行っちゃったし。。^^;
画像はすべてクリックすると大きく表示致します…が、夜間のため画像は粗しです(^^)v
阪急桂駅から乗車…人も結構いましたねぇ~。。そうこうしているうちに阪急嵐山駅に到着ですv
もう時間もPM7:00頃になってたんじゃなかろうか。。(出るの遅かったからねぇ~)
改札を出て左手にた~くさんの灯ろうでお出迎えー♪
駅前で散策マップを配布してくれてはりました。
中の島公園では学生さんたちの作品やらパフォーマンスが!!
↑↑
新撰組リアン???いやいや・・学生さんによる京炎そでふれ!です♪
まぁ実際に新撰組リアンは14日に大覚寺跡でイベントあるみたいですが。。
お猿さんたちが居る方の山もライトアップされてます~♪
渡月橋のライトアップです(#^.^#)v
↓こちらは中の島公園から撮ったもの。↓
↓たぶんこちらは渡月橋を渡る前だと思われ…↓
↓渡月橋を渡っているところ~↓
↓渡月橋を渡りきったところやと思われ…(2枚)↓
当初は渡月橋渡って天龍寺あたりまで行ったら引き返して帰ろう~って思ってたのに…なんか流れにまかせたらかなり歩いちまったぜ^^;
↓竹林の小径…いろんな色のライトアップで幻想的になってます↓
ずんずん・・・歩いて大河内山荘まで来ちゃいました。
でも遅い時間やったから閉まってましたが^^;
そしてそのまま歩を進め…このあたりになると人が少なくなってきてました。
皆さんはわりと引き返されるみたいです。。
道案内のように灯りが…落葉もやわらかい灯りに照らされてます。。
小倉池あたりに来ると…夜見るとドキッとしちゃいますが^^;
人形ハウス…やったかな?そこのお庭には人形が。。
そして奥のハウスの大きな窓には人形の影が…って文字だけだとコワイっすね^^;
そこを越えると…常寂光寺です♪
まもなく閉門しますと…案内の方が言われて…ぎりぎり入り込みました(●^o^●)ノ
境内から市街地を見る。。暗くてわかりづらいですが…京都タワーも見えますね♪
常寂光寺を後にして、この先進めば二尊院とかになるんですが、もうライトアップ終了まで時間もないし、中には入れないみたいなんでココからはオルゴール館方面へという案内を見ながらそちらへと歩きました。
嵯峨公園を過ぎたあたり…かな?
いろいろなお店があるんですね~(#^.^#)
今度明るい時に行ってみたいなって思いました♪
↓このお地蔵様…首が動くんです!!! そして右の写真の文字に…『きっと来る、きっと来る』と幸せ地蔵様が首を振りながら祈ってくれてるそうです♪
私は…不謹慎にも『キットクル、キットクル』と思うのは…リングの貞子さんを思い出してしまいました…(笑)
ごめんなさい…<(_ _)>
ここいらを抜けると…丸太町通りに出れます。(相当歩きましたわ…)
そして嵐山駅方面に向かって歩いて…お腹もすいちゃったんで、中村屋のコロッケ買って歩きながら食べて駅に到着です(*^^)v
駅に着いたらPM9:00も過ぎてしまってました~♪
オツカレ…私(#^.^#)ノ
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
おこしやす
記事内容に関係のないコメント・トラバは削除させていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/10)
(07/10)
(07/09)
(07/08)
(07/08)
(07/07)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/04)
カテゴリー
プロフィール
HN:
きばりん
性別:
非公開
自己紹介:
●○-since2008.4.1-○●
★京都伏見生まれのB型。
★舞台もミュージカルもライブも大好きどす。
☆日々、たちょとましゃにハマっているでありんす。
◎憧れだったRICOH CX5とiPhone4で写真をいっぱい撮ってます。
●○今後のスケジュール○●
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
☆2011.7.21
コブクロLIVE2011TOUR@大阪城ホール
☆2011.7.31
福山雅治LIVE BANG!!@大阪城ホール
+++++++++++++++++
☆2011.8.6
三銃士@帝国劇場
☆2011.8.7
福山雅治LIVE BANG!!@代々木第一体育館
☆2011.8.11
髑髏城の七人@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.8.21
ピーターパン@兵庫県立芸術センター大ホール
+++++++++++++++++
☆2011.9.4
奥様お尻をどうぞ@シアタードラマシティ
☆2011.9.24
市川亀治郎の芸魂@NHK文化センター梅田
+++++++++++++++++
☆2011.10.10
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.10.19
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
★京都伏見生まれのB型。
★舞台もミュージカルもライブも大好きどす。
☆日々、たちょとましゃにハマっているでありんす。
◎憧れだったRICOH CX5とiPhone4で写真をいっぱい撮ってます。
●○今後のスケジュール○●
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
☆2011.7.21
コブクロLIVE2011TOUR@大阪城ホール
☆2011.7.31
福山雅治LIVE BANG!!@大阪城ホール
+++++++++++++++++
☆2011.8.6
三銃士@帝国劇場
☆2011.8.7
福山雅治LIVE BANG!!@代々木第一体育館
☆2011.8.11
髑髏城の七人@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.8.21
ピーターパン@兵庫県立芸術センター大ホール
+++++++++++++++++
☆2011.9.4
奥様お尻をどうぞ@シアタードラマシティ
☆2011.9.24
市川亀治郎の芸魂@NHK文化センター梅田
+++++++++++++++++
☆2011.10.10
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
☆2011.10.19
ロミオ&ジュリエット@梅田芸術劇場メインホール
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
最新CM
[06/10 きばりん]
[06/10 るか]
[05/31 きばりん]
[05/30 melody]
[05/30 きばりん]
>ムンパリさんへ
なんでーーー!!!
いや私も細かい^^;
私も京都に生まれ住んでるものの毎度新しい発見してますよv
ふふ・・・
ううぅぅ、ナンテこまかいんや〜〜〜。
そういえばお地蔵様には気がつきませんでした。
まだまだ発見があるかも。 ア・リ・ガ・ト♪
>ムンパリさんへ
でも夜9時にもなってたらもうほぼ終わりって感じやったし、熱々じゃなかったけど買っちゃいましたv
でも80円にしては…ちっ。。(-_-;)
ムフフ〜
私はJR嵯峨嵐山駅から出発したので、阪急界隈の灯籠は
初めて見ました。
最後まで見せていただいたら、見覚えのあるモノがあり
笑ってしまいました。
中村屋のコロッケ!\(^o^)/
私はいつもJR駅近くの中村屋さんに寄り、買い食い
しながら歩きます〜♪